2016年 03月 13日
古民家交流会に参加
先日、長生郡一宮(千葉)で開催の
「古民家交流会」に参加してまいりました。

かなり広い敷地の中に、
長屋門、母屋、離れ、納屋x2、薪小屋が配置されています。

オーナー様は、韓国の方で、
瓶や石がお庭にレイアウトされていました。
元網元の屋敷でしたが、
住み人が代わると、其処は韓国の民家のようでした。



母屋の二階は、オーナー様のお気に入りの空間だそうです。

長屋門の前で、主催者様(ミュージシャン)の恒例のミニライブ。

母屋の中では、フルートの演奏。

参加者は皆、古民家にお住まいの方々です。
暮らし方の交換会が、盛り上がりました。

参加費は無料ですが、1人一品のお持込みが条件です。
オーナー様は、少し前まで新宿で韓国料理店をされてまして・・
絶品のキムチやグリルした豚肉が最高に美味でした。
ブログランキングに参加しております。
『旅は道連れ、世は情け』
「ポチッ」と、クリックして頂けますと更新の励みとなりましょう。
応援 ありがとうございます

古民家暮らし ブログランキングへ

にほんブログ村